- 元彼と復縁する方法は?
- うざいと思われるNG行為は?
- 元彼をもう一度振り向かせるためには?
大好きな彼氏と別れてしまって、もう一度復縁してやり直したい…。
そう願っていませんか?
今回は、元彼と復縁する方法を5つのステップに分けてご紹介します!
他にも、絶対にやってはいけないNG行為や、元彼をもう一度振り向かせるためのコツも解説します。
この記事を読めば、どう振る舞うのがいちばん復縁につながるのかがわかり、復縁の成功確率を高めることができます。

元彼と復縁する方法!確実に実践しておきたい5つのステップ
復縁するために重要なのは「正しい戦略」です。
元彼と復縁できるかどうかは、別れた後の立ち回り方ですべて決まると言っても過言ではありません。
今回は、5つのステップに分けて、復縁する方法を順を追って解説していきます。
復縁までの5つのステップ
- 冷却期間をおく
- 別れることになった原因を考える
- 頃合いを見計らって連絡を取る
- 自分磨きをする
- 相手の気持ちが変わるのを待つ

ステップ1:冷却期間をおく
復縁のための最初のステップは、十分な冷却期間をおくことです。
すぐに復縁を求めるのは逆効果!
別れた直後は「すぐにでも復縁したい」という気持ちから、相手を執拗に追いかけたくなるかもしれません。
ですが、そういった態度はほとんどの場合、逆効果になります。
「もう付き合うのは無理だ」と判断したから別れたのです。すぐに復縁を求めてもOKしてもらえるはずがありません。
別れた直後はお互いに気まずく、コンタクトを取ること自体に大きなストレスが伴います。
喧嘩別れした場合には、相手の言動に心底嫌気が差して、顔も見たくない心境になっているかもしれません。
別れた直後は、頑張れば頑張るほどかえってイメージを悪くしてしまうだけです。
冷却期間をおくことで悪いイメージが消える
冷却時間をおくことで、元彼の中であなたに対するネガティブな感情が次第に和らいでいきます。
そして、別れた当時の不満よりも、幸せだった時間や相手のことを懐かしく思う気持ちの方が上回ってきます。
そうなってからが勝負です。
焦ってなんとかしようとしても話がこじれるだけなので、最低でも一ヶ月程度はぐっとこらえましょう。

ステップ2:別れることになった原因を考える
復縁の2つ目のステップは、別れることになった原因を自己分析することです。
別れの根っこにある原因を考える
別れた原因を考えるときは、根っこにある問題に目を向けることが大切です。
些細なことで喧嘩して別れることになった場合でも、その根っこには必ずもっと大きな不満が隠れています。
たとえば、浮気を疑ったことで喧嘩になって別れてしまった場合、もともとの信頼関係や束縛の仕方などに問題があったはずです。
- お互いに普段どのようなことを不満に思っていたのか?
- それがどのような問題を引き起こしていたのか?
冷静になって考えてみましょう。
元彼が言う「別れの理由」は真に受けない
元彼が口にする「別れの理由」は必ずしも本心とは限りません。
別れたくなった本当の理由をストレートに言う男性は少数派で、たいていはオブラートに包んだり、別の理由をでっち上げたりします。
元彼の言葉よりも態度の方が雄弁なはずです。
元彼の言動を振り返ってみて、自分のどこに問題があって元彼の気持ちが離れてしまったのか、探してみてください。

ステップ3:頃合いを見計らって連絡を取る
復縁の3つ目のステップは、頃合いを見計らって連絡を取ることです。
冷却期間は必要ですが、忘れ去られてしまうのも困りますからね!
連絡を取るタイミングは?
問題はどのタイミングで連絡を取るかですが、だいたい以下が目安になります。
- 喧嘩別れ……2週間~1ヶ月後
- 自然消滅……1ヶ月後
- 冷静に振られた……3ヶ月後
- 元彼に他に好きな人ができた……3ヶ月~半年後
その場の勢いによる喧嘩別れなら、割とすぐに連絡してもヨリを戻せることが多いでしょう。
一方、冷静に別れを切り出された場合、相手も考えに考えて出した結論です。
別れの意志も固いでしょうから、ある程度の期間を置いてから連絡しないと、「なんで連絡してきたの?」と頑なな態度を取られる可能性が高いでしょう。
復縁は匂わせない方がベター
連絡を取るときは、復縁を匂わせないように気をつけましょう。
最初から高望みは禁物です。あくまでも「友達枠」に入って、気軽に連絡を取り合える関係性を確保することだけを考えましょう。
また、別れたときの話をぐちぐちと蒸し返すのも厳禁です。
男性は振ったにせよ振られたにせよ、あなたに対して負い目を感じています。
男性が別れた相手と連絡を取りたがらないのは、相手のことが嫌いになったからではなく、追及されたり謝られたりして面倒なことになるのがイヤだからです。
シリアスな空気感は出さず、もう何とも思っていないかのような軽いノリで接することが大切です。

>>【超具体的!】元彼と復縁するきっかけの作り方7選!どう連絡するのが正解?
ステップ4:自分磨きをする
復縁の4つ目のステップは、自分磨きをすることです。
自分磨きは復縁にもっとも効果的な方法
冷却期間をおくだけで復縁できたら誰も苦労しません。
冷却期間はあくまでも、悪くなった関係性をいったんニュートラルに戻すためのもの。
そこからまた惚れ直してもらって復縁するためには、あなたが前よりも魅力的な女性になる必要があります。
いったん離れることで良さを実感してもらえるケースもありますが、自分磨きをして魅力を底上げすれば、復縁できる可能性は飛躍的に高まります。
前より可愛くなれば男性の気持ちは変わる
男性はゲンキンなもので、元カノが付き合っていた頃よりも魅力的になると「ヨリを戻したい」と考える生き物です。
Twitterでちょっと調べてみるだけで、元カノが可愛くなったのを見て別れたことを後悔している男性の姿がたくさん発見できます。
リアル元カノ可愛くなってて復縁したくなった「顔が全てじゃないのにね
— DAI (@dai_seto) March 14, 2019
LINE使ってたらいきなり元カノのLINEが出てきたんだが、めっちゃ可愛くなってた抱きしめたい
— BLACKPEARL (@blackpearl4110) August 29, 2019
中学の時の元カノが髪伸びててめっちゃ可愛くなってた😇
別れたことに後悔2万パーセント
— じん🌙 (@JxNeel) January 15, 2020
普通別れたのに話しかけるのかって思うけどチョコ貰って元カノ可愛くなってたから惚れ直しそう
— 会長 (@kaichoo_pad) February 11, 2019
なんだかんだいって、もっとも確実に復縁する方法は「前より可愛くなること」です。
ダイエットをしたり、髪型やオシャレに前より気を遣ってみたり、メイクを研究したりして、「あれ?惜しいことをしたかも…」と元彼に思わせましょう!

ステップ5:相手の気持ちが変わるのを待つ
復縁の5つ目のステップは、相手の気持ちが変わるのを待つことです。
復縁は基本「待ち」の姿勢がベター
「復縁を求めない方が復縁は成功する」とよく言われるように、復縁は基本「待ち」の姿勢でいることが大切です。
復縁の基本戦略は以下の通りです。
- 冷却期間をおいてマイナスイメージを払拭する
- ほとぼりが冷めた頃に連絡して友達枠に収まる
- 友達として近くにいながら自分磨きで魅力をアップする
- 元彼が「復縁したい」と思ってくれるのを待つ
男性は基本追いかけたい生き物であり、「俺のことしか見ていない女性」「他の男に取られそうもない女性」には興味をそそられません。
あなたがすべきことは、元彼が手を伸ばせば届きそうな位置に友達として留まりながら、もう一度手に入れたいと思わせるような女性になることです。
元カノが近くにいて、どんどん可愛くなっているのを見れば、復縁したいと思わない男性はいませんよ。
男性の気持ちが変わったのを見てから押す
復縁を匂わせるのは男性の気持ちが変わったのを見てからにしましょう。
男性側も「元カノならワンチャン復縁あるかも?」とは最初から思っていますので、男性が復縁したいと思ったら必ずそれを態度に出してきます。
元カノという気安さもあって、心変わりしたときのモーションはわかりやすいものになるでしょう。
男性の態度が変わったら、そこでようやく復縁の可能性を匂わせてみましょう。
元彼の方にその気があれば、軽く水を向けるだけですぐに食いついてくるはずですよ。
ぜひ元彼をもう一度振り向かせて、二人がラブラブだった幸せな日々に戻りましょう!


>>元彼と復縁できる可能性は高い?ゼロ?復縁の可能性を上げるコツ
復縁したいなら気をつけて!絶対にやってはいけないNG行為
次に、復縁したい人が絶対にやってはいけないNG行為を見ていきましょう。
復縁が遠のくNG行為
- 焦って連絡を取ろうとする
- 未練がましく復縁を求める
- SNSにネガティブな投稿をする
- 別れた後も彼女面をする
別れた後の男女関係はとてもデリケートです。
間違ったアプローチをしてしまうと、LINEなどをブロックされるなどして、もう二度と連絡が取れなくなってしまうこともあり得ますよ。

NG行為1.焦って連絡を取ろうとする
別れた直後に元彼に連絡したけど返事がない…。
不安になってLINEを連投したり、電話を何度もかけてみたり…。
これがいちばん最悪のケースです。
男性は女性と別れた後、多かれ少なかれ「つきまとわれるんじゃないか?」という警戒心を持っています。
しつこく連絡をしてしまうと、「面倒なことになりそうだ」と元彼に思われ、連絡をブロックされてしまう可能性が出てきます。
連絡が返ってこないようなら、いったん身を引くことも必要です。
素直に身を引けば、元彼の側も必要以上に相手を突き放す必要がなくなります。
別れた直後はお互いに感情的になっています。
しばらく冷却期間を置いてから改めてきちんとした態度で連絡すれば、ちゃんと返事を返してもらえることが多いですよ。

NG行為2.未練がましく復縁を求める
連絡がちゃんと取れている場合でも、別れた後にいつまでも未練がましく復縁を求めてはいけません。
肝に銘じておかないといかないのは、“別れた直後はもっとも復縁に向かないタイミングである”ということです。
別れるのは元彼にとっても精神的に負担のかかる行為だったはずです。
女性の側が未練たらしくつきまとってくると、別れの嫌な後味がいつまでも尾を引くことになります。
そうなれば、元彼から「ウザい」と思われるのも時間の問題です。
元カノからのLINEうざい
復縁とかないから— とうや (@yakinikumogu) February 1, 2020
現時点で相手に復縁の意志がないことがわかったら、いったん素直に身を引く勇気も必要です。

NG行為3.SNSにネガティブな投稿をする
別れた後でSNSにネガティブな投稿をするのもNGです。
女性の中には、別れた後にぐちぐちと元彼の話をSNSに書いてしまう人がいます。
ですが、男性の多くは別れた後もつい気になって元カノのSNSを覗きに来るものです。
ネガティブな投稿をしているのを元彼が見たら、間違いなくドン引きされてしまいます。
以下のような投稿はなるべく控えておきましょう。
- 彼氏と別れたいきさつを詳しく書く
- 不満や愚痴をこぼす
- 彼氏への未練をつづる
わざわざ検索したり別垢を使って覗きに来ることもあるので、SNS上の関係が切れていても安心はできません。

NG行為4.別れた後も彼女面をする
別れた後になってまで彼女面をしたり、自分が特別であるかのような振る舞いをするのも、男性からウザいと思われる原因になります。
以下のような行動は、男性から「彼女でもないのに迷惑」と思われてしまいます。
- 用がないのに電話や連絡をする
- プライベートについて詮索する
- 愚痴や世間話をする
- いきなり会いに行く
- 甘えるような態度を取る
話を聞いてもらえて当たり前、プライベートを教えてもらえて当たり前、優しくしてもらえて当たり前……そういった態度はもう通用しません。
付き合っていた頃の元彼の振る舞いは、あくまでも彼女専用のサービスであったということを忘れないようにしましょう。

復縁に効果的!元彼をもう一度振り向かせる方法は?
復縁するためには、元彼にもう一度「この子と付き合いたい」と思ってもらう必要があります。
でも、いったいどうすれば一度離れた気持ちを引き戻せるのでしょうか?
最後に、元彼にもう一度好きになってもらうための方法を見ていきましょう。

ポジティブな態度を見せる
復縁にもっとも効果的なのは、元彼にポジティブな態度を見せることです。
男性はじめじめとした暗い女性ではなく、いっしょにいて楽しい気分になれる明るい女性が好きです。
別れを惜しんでうつむいてばかりいては、元彼もあなたに魅力を感じるはずがありません。
元彼との復縁はいったん頭の脇に置いておいて、自分の人生をポジティブに生きるようにしましょう。
前向きで明るく生きているあなたを見れば、元彼も「惜しいことをしたな」と思う日がきっとくるはずです。

距離感を変えて接してみる
別れた後は以前とは距離感を変えて接してみるのも復縁に効果的です。
たとえば、別れた後で久しぶりに連絡するときに、「お久しぶりです」「お元気ですか?」などと丁寧な言葉遣いをするようにします。
別れる前と後とできちんと線引きをし、節度を守って接している姿を見せるわけですね。
そうすれば、元彼の方も安心して返信ができますし、「ちゃんとしているな」と見直してくれるはずです。
また、あなたとの距離感が変わってしまったことに男性は一抹の寂しさも感じることでしょう。
あなたを失ったことを強く実感させることにもつながり、元彼に「復縁したい」という気持ちを呼び起こさせるのに一役買ってくれますよ。

恋愛未満の好意を伝える・褒める
二人の関係が少し回復して軽口もたたけるようになったら、恋愛未満の好意を伝えたり、相手を褒めたりするのもおすすめです。
男性は「この子、俺のこと好きかも?」と感じると途端に相手が気になり出すもの。これは過去に一度付き合っている相手でも変わりません。
やんわりと恋愛未満の好意をほのめかすことで、相手に自分のことを意識させることができます。
「きみの〇〇なところが好きだったな」などと言って、相手を褒めるのも効果的です。
ただし、先にちゃんと「もう吹っ切れました」という態度を見せておかないと、「復縁したいからそんなことを言っているんだな」と思われて警戒されてしまいます。

成長した姿を見せる
男性が女性と別れたことをもっとも後悔するのは、元カノが成長した姿を目にしたときです。
見た目的にも精神的にも成長した姿を見せることができれば、元彼にとってあなたは“過去の女”ではなくなります。
特に男性は、女性が付き合っていた頃よりも可愛くなっていたときに「復縁したい」と思うことが多いようです。
- SNSに写真を投稿する
- SNSに充実した日々を投稿する
- LINEのアイコンを新しい写真に変更する
- (機会があれば)実際に会う
以上のような方法を使って、成長した自分の姿を元彼に見せつけましょう。

LINEなどで当時を思い出させる写真を送る
すでに気軽にLINEを送れる間柄に戻っているのなら、LINEなどで当時を思い出させるような写真を送るのも効果的です。
たとえば、以下のような写真です。
- 自分の体の一部が映り込んでいる写真
- 自分の部屋が背景に映り込んでいる写真
たとえば、「こんな商品を買ったよ~」みたいなLINEを送るときにわざと手を映り込ませてみる、とかですね。
“元カノの体の一部”や“元カノの部屋”というのは、男性からすると視覚的にかなりぐっとくるらしく、当時を思い出させるのにとても効果的です。
ただし、狙いすぎると逆効果になりますので、あくまでもさりげなく映り込ませるのがポイントですよ。

まとめ
元彼と復縁する方法についてまとめました!
最後にこの記事の要点をまとめておきましょう。
この記事のポイント
- ①適切な冷却期間をおく
- ②別れた原因を自己分析
- ③ほとぼりが冷めた頃に連絡を取る
- ④自分磨きをして前より魅力的に!
- ⑤友達として近くにいながら相手の気持ちが変わるのを待つ
- 復縁をダメにするNG行為に気をつける
- 元彼をもう一度振り向かせるための行動を取る
別れた後は、とにかく前のような関係に戻りたくて、元彼のことばかり考えてしまいがち。
ですが、復縁するためのいちばん近道は「もっと自分を磨き、自分の人生を充実させること」です。

実際に、復縁から結婚して幸せになった人も少なくありません。
以下の記事で復縁結婚を果たした人たちの実話エピソードを紹介していますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。復縁のイメージが湧いてくるかもしれませんよ。